◇三菱UFJ
・つみたて新興国株式:627,101円
・つみたて先進国株式:1,651,780円
・つみたて日本株式(日経平均):899,284円
◇楽天証券
投資信託
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):8,745,016円
◇米国株式
・iシェアーズ コア 米国高配当株ETF(HDV):2,315,324円
・NIKE:3,610,391円
・ハワイアンエレクトリックインダストリーズ:523,687円
・ジョビーアビエーション:840,182円
・ユナイテッドヘルス・グループ:1,230,050円
◇確定拠出年金(DC)
・三菱UFJ DC海外株式インデックスファンド:2,299,307円
会社のDC制度、とうとうeMAXIS Slim(S&P500)が選択できるようになりました。
今までは三菱UFJ DC海外株式インデックスファンドを選択していましたが、さっそく切り替えました。
DC海外株式インデックスファンドの信託報酬は0.231%。
S&P500の信託報酬は0.0814&以内とのこと。
この差は大きいですね。銀行がオルカンやS&P500を売りたく無い理由もよくわかります。
リンク
リンク
リンク
コメント